詳細な情報を掲載している団体・機関
監理団体>>関東地方>>埼玉県に1団体あります。
中部地方>>静岡県に1団体あります。
送出機関>>中国>>山東省に3機関あります。
日本語学校>>関東地方>>神奈川県に1機関あります。
近畿地方>> 大阪府 に1機関あります。
地域別で協同組合を探す
北海道 | 東北地方 | 関東地方 | 中部地方 |
近畿地方 | 中国地方 | 四国地方 | 九州・沖縄地方 |
協同組合の探し方
国別で送出機関を探す
中国 | ベトナム | インドネシア | フィリピン | タイ |
ペルー | ラオス | スリランカ | インド | ミャンマー |
モンゴル | ウズベキスタン | バングラデシュ | カンボジア | ネパール |
送出機関の探し方
地域別で日本語学校を探す
北海道 | 東北地方 | 関東地方 | 中部地方 |
近畿地方 | 中国地方 | 四国地方 | 九州・沖縄地方 |
日本語学校の探し方
その他の関連機関を探す
ホテルの予約・検索ならトリバゴへ。国内出張、現地面接の宿泊ホテルの検索にお役立ち。 | |
格安航空券の予約・検索ならスカイスキャナー。現地面接の他、技能実習生の入国・帰国にも便利です。 |
コンテンツ
よくある質問
掲載について
情報提供
お問合せ
新着情報
- 07/28:遠州産業販売事業協同組合の詳細情報を掲載しました。
- 06/17:外国人技能実習機構のホームページのよくある御質問が更新されました。書類の書き方について、わかりやすく動画が掲載されています。
- 06/13:全地域の協同組合情報を更新しました。
- 06/09:2017年6月6日、日本国法務省、外務省及び厚生労働省と、ベトナム労働・傷病兵・社会問題省との間で「技能実習制度に関する協力覚書」が締結されました。ベトナムの送出し機関については、2018年4月1日までに認定送出し機関の完全なリストを日本国法務省、外務省及び厚生労働省に提供するとされていますので、弊サイトのベトナム送出し機関についても、公表されたリストに基づいて更新する予定です。
- 06/08:2015年4月にサイト開設以来、お陰様をもちまして2017年6月5日に20万ユーザーを突破することとなりました。誠にありがとうございます。また、本年は技能実習法施行年となりますので、監理団体様は許可された団体、送出し機関様については2国間協定等が整い次第、認可機関様を順次掲載してまいります。この間、多少の不便をおかけする場合もあるかと存じますが、引き続きご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
- 04/10:外国人技能実習機構のホームページに、各種様式が掲載され、ダウンロードが可能となりました。
- 04/05:技能実習適正化法の施行日を11月1日と定める政令が閣議決定されました。
- 03/02:外国人技能実習機構がホームページを起ち上げ、本部所在地が明らかとなりました。→外国人技能実習機構HP
- 01/25:外国人技能実習機構が設立登記されました。所在地は後日公表と発表されました。
- 01/18:威海市联桥国际合作集团有限公司の詳細情報を掲載しました。
- 01/18:守口研修センターの詳細情報を掲載しました。